よくあるご質問|NTT R&D FORUM 2023 — IOWN ACCELERATION

よくあるご質問

NTT R&D FORUM 全般に関するご質問

NTT R&D FORUM 2023― IOWN ACCELERATION とは、どんなイベントですか。

NTT R&D FORUM 2023― IOWN ACCELERATION では、今年3月にサービスを開始したIOWN (Innovative Optical and Wireless Network) の具体的なサービス・システム、ユースケース、要素技術や、生成AIのNTT版AI技術を中心とし、NTTグループR&Dの最新成果について、講演や展示を通じて分かりやすくご紹介します。

リアル会場に参加したいのですが。

NTTグループ会社社員からの招待に基づき11月17日にご参加いただけます。事前登録が必要となりますので、ご参加を希望される方は、貴社ご担当のNTTグループ会社社員にご依頼ください。

オンライン開催の概要をおしえてください。

基調講演をはじめとした講演の録画を配信します。各展示においては説明動画のご視聴に加え、展示担当者への質問ができます。

オンライン会場に関するご質問

開催期間中はいつでも見れますか。

オンライン会場は、12月8日の正午までいつでもアクセスいただけます。展示担当者への質問は11月14日~17日の4日間のみ承ります。

講演に参加するには予約が必要ですか。

オンライン会場の視聴は予約不要です。映像公開以降、いつでもご視聴いただけます。

講演、展示について、英語対応していますか。

基調講演、展示は英語対応しています。言語を「English」に変更してご視聴ください。

スマホからでも参加できますか。

インターネットに接続できるパソコン、スマートフォンなどからご参加できます。

展示内容について質問はできますか。

各展示ページにおいて、質問フォームをご用意しております。11月17日までご質問いただけます。

事前登録をしないで参加できますか。

できません。必ず事前に参加登録をお願いいたします。

登録時のパスワードを忘れました。

「参加登録」よりログインページを表示してください。パスワードの再発行が可能です。

当日に事前登録できますか。

できます。2023年12月8日(金)12時まで登録可能です。

登録した情報を変更したいのですが。

「参加登録」よりログインいただき、マイページから情報を変更できます。

事前登録は一人の名前またはメールアドレスで複数人分登録できますか。

できません。一つのメールアドレスでお一人の登録をお願いします。

ログインができません。

登録時のメールアドレスが間違っている可能性がございます。正しいメールアドレスで再度ご登録をお願いいたします。あるいは、ご利用の環境が対応していない可能性がございます。下記の動作環境をご確認ください。

動作環境・推奨環境を教えてください。

対応OS、ブラウザは以下になります。ブラウザは最新バージョンをご利用ください。
   ·Windows 10以降
     » Google chrome
     » Edge
   ·macOS 10.13以降
     » Safari 10以降
     » Chrome
   ·Android 8.0〜13
     » Chrome for Android