数学からの新技術、そして産業からの新しい数学
九州大学 副学長 マス・フォア・インダストリ研究所 所長 若山 正人
果実(み)のなる樹木(き)を育てたい
~「情報」と「人間」を結ぶ技術基盤の構築に向けて~
NTT コミュニケーション科学基礎研究所 所長 前田 英作
みんなの会話を聞き取るコンピュータを目指して
~複数人会話音声認識研究の現状と今後の展望~
メディア情報研究部 堀 貴明
身体のリアリティ
~私たちはどのように自分の身体を認識するのか~
人間情報研究部 北川 智利
革新的発展期を迎えた機械翻訳
~統計翻訳で越える技術文献の言葉の壁~
協創情報研究部 永田 昌明
音や声から隠れた情報を取り出す
~確率的生成モデルアプローチによる音声音響信号処理~
メディア情報研究部 亀岡 弘和
ビッグデータチャレンジ
~NTT研究所でのビッグデータ解析の取り組み~
大事な特徴を捉えて流れるデータを把握する
~多次元時系列データからの特徴抽出~
押し寄せる膨大な「今」を瞬時に賢く分析する
~フロー型ビッグデータを分散オンライン機械学習で分析~
大規模なグラフデータをあっという間に分析
~グラフデータを対象とした高速なマイニングアルゴリズム~
ビッグデータ分析によるネットワーク異常対策
~ネットワーク故障、サイバー攻撃などのNW異常を早期に検出~
このつぶやきを書いたのはどんなひと?
~マイクロブログの特徴を活用したユーザ属性推定技術~
大規模移動データの分析と可視化
~異種複合情報を用いた移動パターン分析~
効率的な環境モニタリングを実現
~相関性を用いたセンサデータ圧縮技術~
あなたの居場所を安全に公開
~仮名交換による位置プライバシ~
光がつなぐ量子の情報
~レーザ光を用いた最適な量子もつれ生成方法~
ちゃんとしたデタラメを作る
~レーザ光の高速乱雑変動を利用した物理乱数生成~
高度なプログラミングが可能なビジュアル言語
~プログラミング上の様々な拡張をした新ビスケット~
計算機による自動英文法解釈
~統計的文法獲得技術に基づく構文解析~
言語の壁をどう越える?
~英語・中国語・韓国語から日本語への統計翻訳~
「触りながら読む」読文を実現:Yu bi Yomu
~なぞり動作を利用した動的な文章表示方式~
国際電話会議への参加を楽にする方法
~0.2~0.4秒の通信遅延が非母語者に及ぼす影響~
せつなの微笑みがこころを伝える
~対話者間の共感/反感に関する客観的解釈モデルの提案~
録音機器を協調させて目的音声を聞き分けます
~録音ノードからの仮説統合に基づく音声強調~
誰がどのように話しても正確に聞き取ります
~話者や発話スタイルの多様性に頑健な音声認識技術~
知らない音も書き起こす
~ベイジアン半教師あり音響イベント認識~
目的のものが映っているシーンを探す
~静止画クエリによる映像検索技術~
この子にぴったりな絵本を探す
~幼児単語に重みを置いたグラフベースの類似絵本検索~
こどもが単語を覚える順番の謎
~幼児語彙学習期間の言語共通性~
「花」と「鼻」、こどもはいつから聞き分ける?
~幼児の日本語音声知覚の発達~
呼吸と音楽の一期一会をめざして
~呼吸の位相と音楽的フレーズを同期させる再生システム~
それっぽくしゃべります
~非負値時空間分解法に基づく発話リズムの抽出~
見ることで感じる疲れや手ごたえ
~映像遅延により変化する運動感覚~
未来が過去を変える
~視覚におけるポストディクション~
見るだけでモノの形や質感が変わる
~錯視からわかる脳の物体認識のしくみ~
聴いて分かる腕の長さ
~身体の認識における聴覚の役割~
局所情報を沢山あつめると大局的な情報になる?
~局所情報と大局情報の関係があきらかに~