更新日:2018/08/27

    絵本検索システム「ぴたりえ」NTTコミュニケーション科学基礎研究所

    背景・従来課題

    こどもの発達は個人差が大きく、興味も千差万別です。そのため、それぞれのこどもにぴったりな絵本を探すのは至難の業です。そんな親の苦労を解決するために、興味や発達を考慮して絵本を検索できるシステムを開発しました。

    概要

    ぴたりえとは、グラフ索引型類似探索・自然言語処理・幼児言語発達の3つの基礎研究成果を統合して開発した、乳幼児の興味と発達段階に即して絵本を検索するシステムのことです。

    本技術のアドバンテージ

    • 従来は書誌情報やレビューなどの間接的情報を用いた検索しかできませんでしたが、ぴたりえは本文テキストや表紙画像といった直接的情報を扱う技術によって、これまで不可能だった新しい検索機能(絵本内容の類似探索、絵の類似探索、年齢による絞り込み、ストーリー検索など)を実現しています。

    利用シーン

    • 公共図書館での絵本検索、保育士・幼稚園教諭・言語聴覚士などの専門家養成校での絵本教育

    解説図表

    担当部署

    NTTコミュニケーション科学基礎研究所 協創情報研究部

    関連するコンテンツ