「ポスト構造主義以後」の観点から情報社会を考察する
千葉雅也(立命館大学大学院 先端総合学術研究科 准教授)
「フカシギの数え方」から広がる世界
~離散構造処理の現在と今後の展望~
湊真一(北海道大学 大学院 情報科学研究科 教授)
基礎研究は「時代」とともに在り
~アイデアの源泉とイノベーションの種~
前田英作(NTT コミュニケーション科学基礎研究所 所長)
身体に表れる心、心を導く身体
~科学的マインドリーディングの可能性~
柏野牧夫(人間情報研究部)
音声をよりクリアに、音楽をより豊かに
~残響制御が切り拓く“音”の世界~
木下慶介(メディア情報研究部)
因数分解だけではない量子計算の魅力
~量子探索技術の可能性を探る~
谷誠一郎(協創情報研究部)
異種データ間の隠れた関連性を探り出す
~教師なしオブジェクトマッチング~
多種類のデータに横断的なパターンを抽出
~複合非負値行列因子分解法: NM2F~
大量なデータ間のつながりから隠れた知識を発見
~高速グラフクラスタリングと分散クエリ最適化~
押し寄せる膨大な映像を瞬時に賢く分析する
~リアルタイム大規模分散データ分析基盤「Jubatus」~
ネットワークデータ分析による保守運用高度化
~機械学習技術によるネットワーク内部潜在状態の推定~
絶滅危惧種の生育環境を24時間センシング
~無線センサネットワークによるオンライン環境モニタリング~
ネットワークの安全性を厳密に評価します
~フォーマルメソッドを用いた暗号プロトコルの安全性検証~
“観測の限界”が秘密をつくる
~広帯域ランダム光の観測困難性を利用した秘密鍵配送~
量子コンピュータ実現への布石
~定数ステップ量子回路による論理和関数の計算可能性の解明~
プログラミングをすべての人へ
~ビジュアル言語ビスケットによるコンピュータ入門~
コンピュータと雑談、してみませんか?
~異なる特性の発話生成手法を融合した雑談対話システム~
「私、行く、に京都」の方が訳しやすいんです!
~日本語の述語項構造(SVO)を利用した日英・日中翻訳~
お好みの長さで筋のとおった要約を作ります
~修辞構造木の最適刈り込みによる文書要約~
フレーム単位の精度で撮影素材をピタリ当てます
~メディア探索技術を用いた映像制作コラボレーションシステム~
カメラで撮ってその場で動画検索
~映像中の特定物体を検索するインスタンスサーチ技術~
「二」斑を見て全豹を卜す
~アフィン不変空間文脈表現に基づく画像照合~
コンテンツを見ずにコンテンツの内容を理解
~ネット上のユーザ行動で読み解くメディアコンテンツの意味~
光で音をつかまえる
~LEDと高速カメラで挑む超多チャネル音響信号の観測~
どんな環境でも、聞きたい音を聞き分けるには
~確率的モデル統合に基づく音声強調~
音声認識の大敵「残響」を退治します
~音声強調と音声認識の統合技術最先端~
どれくらい正しく聞き取れるか分かります
~正解文が不要な音声認識率推定技術~
動きに感じる会話の場
~映像と機械運動の同時提示に基づく複数人会話の表現~
目と目が合っていると思う時
~視線一致を知覚する心理的要因~
身体から心を読む
~身体運動、自律神経応答、ホルモン分泌に表れる情動~
コツが掴(つか)める!
~身体運動の可視化・可聴化によるスポーツ上達支援システム~
動きから素材を見抜く
~映像中の動き成分に基づく液体の知覚~
聞きとりの得意な人、不得意な人は何が違う?
~聴覚基礎特性の個人差の元を探る~
まざる触感の科学
~皮膚感覚の情報統合メカニズム~
ぶるなび3: 小さくてもパワフルな引っ張られ感
~小型軽量の非対称振動装置による明瞭な牽引力錯覚の生成~