コミュニケーションと人間の科学
分かってきた耳の繊細な働き
~内耳における振幅変調ー周波数変調変換システム~
概要
耳は、音を増幅するアンプのような役割を果たしています。私たちは、耳から出てくる音(耳音響放射)を使って、そのアンプの特性を調べてきました。その中で、耳は、単に音を増幅するだけではなく、音の強さの情報を神経発火のタイミングの情報に変換して脳に伝えているということが分かりました。この成果は、「耳は、音の強さの情報を神経発火の頻度(反応強度)の情報として脳に伝えている」という常識に一石を投じるとともに、人工内耳や補聴器の性能向上などの工学的な分野にも波及効果が期待されます。
当日の様子
ポスター
ポスターの画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
展示担当者