言語と計算の科学
こどもがいつどんな語を覚えるのかを教えます
~語彙チェックリストによる幼児語彙発達データベースの作成~
概要
こどもがいつどんな語を習得していくのかについては,データ取得の困難さのため大規模なデータベースが少なく,多くのことがあまりわかっていませんでした。本展示では、言語習得の仕組みを科学的に解明するため、0-3才のこどもがいつどんな語を言えるようになるかを,約1300名のデータから推定した結果を報告するとともに,月齢と獲得割合から該当語を表示するシステムを紹介します。
当日の様子
ポスター
ポスターの画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
展示担当者